ケリー・マクゴニガル ストレスと友達になる方法 14:28 おすすめ度★★★★☆

確かにストレスに対する考え方が変わります。本当かどうかわかりませんが観る価値はあると思いました。おすすめ。 ケリー・マクゴニガル: ストレスと友達になる方法 | TED Talk

ベス・マローン:私の生死観を変えた父の認知症 7:01 おすすめ度★★★★☆

前頭側頭型認知症という難病を家族に持ったとき家族が抱く葛藤を語るベス・マローンの姿には心を揺さぶられます ベス・マローン: 私の生死観を変えた父の認知症 | TED Talk

レラ・ボロディツキー : 言語はいかに我々の考えを形作るのか 14:13 おすすめ度★★★★☆

言語が思考や認知に与える影響。昔ながらのテーマですが面白い例を上げて解説してくれます。近年のSFでそういう映画ありましたね。あとボロディツキーさんが美人。 レラ・ボロディツキー : 言語はいかに我々の考えを形作るのか | TED Talk

マリアーノ・シグマン&ダン・アリエリー : 集団が良い決断をする方法 8:24 おすすめ度★★★★☆

短いビデオですがその中でもいくつかの気付きがありました。あと、ときどき挿入される図解ビデオがかわいい。 マリアーノ・シグマン&ダン・アリエリー: 集団が良い決断をする方法 | TED Talk

アン・マデン: 微生物の世界へようこそ ― 自宅にも、そしてあなたの顔にも 10:08 おすすめ度★★★☆☆

素敵なお姉さんが細菌について教えてくれます。素敵なお姉さんにも細菌にも興味がない方は見なくてもよいかもしれません。 アン・マデン: 微生物の世界へようこそ ― 自宅にも、そしてあなたの顔にも | TED Talk

ヘレン・ピアソン「人間の成長・発達に関する最も長期に渡る研究」12:25 おすすめ度★★★☆☆

ヘレン・ピアソン: 人間の成長・発達に関する最も長期に渡る研究 よく育つためには生まれた家が最も大事。あとは読み聞かせとか決まった時間に寝るとか。子育てをされる方は一度見ておいてそんはないかな。

キャロライン・ベルトッツィ「細胞表面の糖鎖があなたに語りかけようとしていること」 11:25 おすすめ度★☆☆☆☆

細胞の表面には糖鎖があってがん治療のターゲットにもなりますよ、という話。大学の普通の講義と大差ない感じ。Ideas worth spreadingとは思いませんでしたね。 キャロライン・ベルトッツィ: 細胞表面の糖鎖があなたに語りかけようとしていること | TED Talk

レイ・カーツワイル「ハイブリッド思考の世界が来る」9:52 おすすめ度★★★☆☆

あと10-20年でナノ・コンピューターの開発が進んで、脳に直接コンピューターを送り込めるようになるから脳とクラウドがつながるよっていう話。「そんなのありえない」とも言い切れない。面白かったです。攻殻機動隊待ったなし。 レイ・カーツワイル: ハイブ…

ロン・ガットマン: 笑みの隠れた力 7:26 おすすめ度63.8%

笑うメリット。これは結構おすすめです。 感動 60 点 気づき 65 点 役に立つ 70 点 笑った 60 点 おすすめ度 63.8 % ロン・ガットマン: 笑みの隠れた力 | TED Talk

エミリー・エスファハニ・スミス「幸せを目指すだけが人生じゃない」おすすめ度 56.7%

感動 55 点 気づき 60 点 役に立つ 55 点 おすすめ度 56.7 % エミリー・エスファハニ・スミス: 幸せを目指すだけが人生じゃない | TED Talk

アラン・スミス: 統計を好きになるべき理由 おすすめ度39%

身の回りの統計はイメージしてるのと違う、という話。ふーん、以上の感想が出てきません。 感動 35 点 気づき 50 点 役に立つ 45 点 笑った 40 点 フォントの太さ 25 点 おすすめ度 39 % アラン・スミス: 統計を好きになるべき理由 | TED Talk | TED.com

ジャドソン・ブルワー: 悪い習慣を断ち切るシンプルな方法

マインドフルネス(瞑想?)のざっくりとしたおすすめ。運動と350gの野菜については言及なし。 9分24秒 ジャドソン・ブルワー: 悪い習慣を断ち切るシンプルな方法 | TED Talk | TED.com

スザーナ・エルクラーノ=アウゼル: 人の脳は、何がそんなに特別なのでしょうか?

「人の脳は何が特別なのか」。スザーナさんはそれに対してシンプルかつ明確な回答を示しています。まさかの回答ではありますが確かにそうかも、とも感じました。 スザーナ・エルクラーノ=アウゼル: 人の脳は、何がそんなに特別なのでしょうか? | TED Talk |…

ジュリアン・トレジャー: 人を惹きつける話し方

www.ted.com 声の出し方や抑揚などを意識して調節するといいよ、という話。これは誰にでも役に立つスキルだと思います。9:58と長さもちょうどよくおすすめ度は高いです。

ラッセル・フォスター:なぜ人は眠るのか? ★★★☆☆

ラッセル・フォスター: なぜ人は眠るのか? | TED Talk | TED.com 睡眠を科学的にユーモアを交えて教えてくれます。自分ももっと寝なきゃだめだなーと思わされます。

エド・ボイデン:脳の見えない秘密を調べる新しい方法 ★★☆☆☆

エド・ボイデン: 脳の見えない秘密を調べる新しい方法 | TED Talk | TED.com 組織を物理的に引っ張ったって千切れるだけで拡大はできないのでは…?と思ってしまいますがコンセプトCGの出来栄えなどを見ると出資者には困っていないようです。もちろん実現すれ…

キオ・スターク:知らない人と話すべき理由 3.1ポイント 11:52

キオ・スターク: 知らない人と話すべき理由 | TED Talk | TED.com 知らない人と話す意味。コミュ障の僕にはハードルが高いですが、最近は意味のないような世間話をすることもコネクションを作ったり、生活に彩りを与えることができるような気がしています。

ダニエル・レヴィティン:ストレスを受けても平静を保つ方法 3.0ポイント 12:20

ストレスがかかると体内でコルチゾールが分泌されて正しい判断が下せないから事前に考えておきましょうという話。そうしたいのはやまやまですがストレスがかかる状況を事前に予測するのは難しいですよね。 ダニエル・レヴィティン: ストレスを受けても平静を…

ショーン・エイカー 「幸福と成功の意外な関係」 3.1ポイント 12:20

幸せだからポジティブになるんじゃなくて幸せになるためにポジティブになろうという感じの話。運動と瞑想は大事らしい。野菜と睡眠は言ってなかった。 ショーン・エイカー 「幸福と成功の意外な関係」 | TED Talk | TED.com

ビル・ゲイツの現在の活動 3.5p 20:13

お金があると心にも余裕ができて善行をするようになるんだなというお話。いいことだと思います。 www.ted.com

キャメロン・ラッセル 「ルックスだけが全てじゃない。モデルの私が言うんだから信じて」 9:30 平均3.3ポイント

美人で知的で誠実なので無敵です。でもそのポジションを保つためには多大な努力があるのでしょう。トップモデルというところからしかしかわからない視点を教えてくれます。 www.ted.com

アンソニー・ロビンズ 「何が人を動かすのか」 21:45 平均2.3ポイント

これぞ自己啓発、という感じのプレゼンテーションです。翻訳だからか、結局何が言いたいのかよくわかりませんでした。 www.ted.com

ポール・ニックリン 「氷に閉ざされた不思議の国の話」 17:48 平均3.3ポイント

大自然が好きな方へ。言葉は要りません。音楽も素敵です。 www.ted.com

ロリー・サザーランド:広告マンの人生の教訓 16:39 3.80ポイント

笑った ☆☆☆☆感動 ☆☆☆役に立つ ☆☆☆☆人に話したい ☆☆☆☆気づき ☆☆☆☆ 平均 3.80 ものごとの価値は相対的であり、人々の心理をコントロールすることで変えられるという話。 www.ted.com

ハンス・ロスリング 最高の統計を披露 3.5ポイント 19分

笑った ☆☆☆感動した ☆☆☆役に立つ ☆☆☆☆人に話したい ☆☆☆☆ 学校で習ったときから、世界がダイナミックに変化しているというお話。でもこれも10年前のものだから更に変化しているのでしょうね。 www.ted.com

スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 ☆☆☆☆ 19分

笑った ☆☆☆感動した ☆☆☆☆役に立つ ☆☆☆☆人に話したい ☆☆☆☆ 平均 3.75 人間には外交的な人と内向的な人がいます。現代社会は外交的な人間が評価されやすい構造ですが、内向的な人間も重要であるという話。僕は内向的な人間なのでこれを見て感銘を受け勇気づけ…

ダン・アリエリー:我々は本当に自分で決めているのか? ☆☆☆☆ 17:26

笑った ☆☆☆☆感動した ☆☆☆役に立つ ☆☆☆☆人に話したい ☆☆☆☆ 平均 3.75 世の中に錯覚があふれているという話。錯視のような遊びだけでなく、我々の人生における選択も錯覚に左右されていることに驚かされます。 ダン・アリエリー:我々は本当に自分で決めて…

ダニエル・ピンク 「やる気に関する驚きの科学」 ☆☆☆☆ 18:36

笑った ☆☆☆☆感動した ☆☆☆役に立つ ☆☆☆☆人に話したい ☆☆☆☆ 平均 3.75 プレゼンがうまい。気づきも多いです。明日からうまくやれそうな気になりますが、翌日には忘れています。でも面白いです。 ダニエル・ピンク 「やる気に関する驚きの科学」

ジル・ボルト・テイラーのパワフルな洞察の発作 ☆☆☆☆ 18:34

笑った ☆☆☆感動した ☆☆☆☆役に立つ ☆☆☆☆人に話したい ☆☆☆☆☆ 平均 4.0 TEDの中でも最も有名なビデオのひとつだと思います。脳科学者が、自分自身の体験した高次脳機能障害の体験を生き生きと語ります。普段、絶対的なものだと感じている「世界」が脳の障害によ…

ベンジャミン・ザンダーの「音楽と情熱」 ☆☆☆☆ 20:43

笑った ☆☆☆☆感動した ☆☆☆☆☆役に立つ ☆☆☆☆人に話したい ☆☆☆☆ 平均 4.25 個人的には一番好きなお話かもしれません。音楽の素晴らしさを再確認できるし、自分も音楽を始めたくなります。 ベンジャミン・ザンダーの「音楽と情熱」